みなさんこんにちは。というか、はじめましての方がほとんどですよね。
宮里純と申します。声優・脚本家・そして今日からブロガー始めました。
ただ、諸事情で声優としての活動名は別にしています。
本日からよろしくお願いします。
やりたいことっていつからやれば良いか
みなさんは、やりたいことってありますか?将来の夢というとなんだか昔が懐かしくなりますが、将来こんなことをしてみたいということはありますか?
私は小学校のころから芸能界にあこがれていました。最初はラジオのパーソナリティ、次にボーカルアンドギター。
しかし、どれも現実的ではありませんでした。
子供ということで、スクールに通わず、ラジオであればパーソナリティのしゃべりを聞いて勉強したり、ギターは知り合いに教えてもらっていました。
結局スキルが上がってこず、芸能界への夢は高校時代でいったんあきらめました。
ということなので、今高校生ぐらいで、自分は夢がないと思っている方、まだまだ遅くありません。
それに、今夢に破れてるみなさんも、まだまだ時間があります。
突如現れた声優という夢
大学に入り、私は情報システムの勉強をしていたのですが、その時たまたま見ていたアニメに感動し、声優になりたいと思い始めます。
しかし、私には視覚障害があり、声優という道を志すにはハンデが大きすぎました。そのせいか、親からもなかなか了承がえられませんでした。
それでも説得しつづけ、声優という夢を目指し始めたのが21歳の1月からです。
あれから3年とすこし。私は今でも、声優という夢を追い続けています。
何歳でも夢は見ていい。むしろ、それを形にできる条件がそろっているなら、絶対向かっていくべきだと思います。
声優で言えば、最近はアイドル声優というのが誕生しているため、年がいくと難しいという印象を持たれがちですが、そうではありません。
あなたの魅力がどこかにあります。
これから私と一緒に夢をおいかけていきましょう!
私もひび成長を続けます。
その記録を、みなさんの役に立つように発信していければと思います。
では、最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメントを残す